3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

PTA会長の仕事紹介を書くことになって。

子どもが、学校から、たまに持って帰ってくる色々な書類があるじゃないですか。

その中に、たまに、

「PTAだより」

っていうのが、挟まっているんですよね。



PTA会長をやる以前、そんな書類があることなんか、全然気にしていなかったわけで。



なのに。



今になって、自分がその書類の内容の責任を負っているという。



~~~~~



「全力さん、『PTAだより11月号』で、PTA会長の活動紹介、書いてもらえますか?」

と、PTA本部の書記の方から依頼をいただいた。


毎年、秋になると、PTA本部役員を決めるための活動が始まるためだ。


次の本部役員のための参考になる情報の一つとして、

PTAだよりの中で、各本部役員の活動紹介を記載する。

ということのようだ。



昨年度の会長の書いた活動紹介を読む。


本部運営を担う。

ボランティアネットワーク運営委員会。

キッズクラブ評議会委員。

港南区PTA会長会出席。

その他、地域の会議参加。

地域行事でのあいさつ回り。

学校行事での挨拶。


など、毎年やっていることを書いていた。



ほぉ。



いつも通りの日常がある時代であれば、これで良かったのかもしれない。



でも、このコロナ禍の中。

例年通りの活動ができていない今。


「そんなこと書いて、意味あるのか。」


と、思って。



久々のバドミントンサークルで、気持ちよく汗をかいた午後。


ビールを飲みながら、自分なりに書いてみた。


読み返してみて。

自らが書きだした文章に。

すごく、暑苦しくなっている文章に。

ある一定の嫌悪感を抱きながら。

ビールがまずくなることを感じた。



これをPTAだよりに掲載するかどうかは、別として。


ある一定の自分の中の本音を書きだした文章。



~~~~~

お久しぶりです。
PTA会長の●●です。

PTA会長の仕事紹介をするコーナーではありますが、私の思うところを書かせて頂きたいと思います。

PTA会長の、いや、PTA自体の

「存在意義、そして目的は何なのか」

このコロナ禍で例年通りの活動がままならい中、自問自答を繰り返しておりました。


本年度、一部のPTA委員の方から、
「仕事で忙しい中、PTA活動に割く時間がないのに負担が大きすぎる」
とのご意見を頂いておりました。


当然ですが、私も仕事もあるし家庭を持っております。


PTAは、ボランティアです。


子ども達の保護者として、そして私たちが住む地域住人としてのちょっとした代表として、

「子ども達の学校生活を、そして地域との関わり合いを、より良くするために自分に何ができるのか」

それを考え、行動する団体だと思っております。


PTA会長としての活動は、様々ありますが、前例にとらわれず、限られた時間の中で、自分に何ができるのかしっかり考え、みなさまのご期待に沿えるように、尽力したいと考えております。

ご意見、ご質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

一緒に●●小学校と、この地域をより良いものにしてきましょう!

~~~~~



何か。


どこか。


共感していただける保護者の方がいらっしゃるのであれば。


それは、至福で。

そして、至高で。



自分が、来年度もPTA会長を継続する意味が出てくる。


自分ができることを探して、それをやる。


そこに意味づけができて。


自分が存在することに。


自分が生きていることに。


何か、意味があるような。


なんとなく高邁で。

薄っぺらくもある思想を。



自分ができることを。

自分が生きている意味を。




探し続ける、旅。




さてと。
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

/* 画像拡大無効 */