3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

「君は 何を今 見つめているの」

「君は 何を今 見つめているの」

「若い悲しみに 濡れた瞳で」


小学生の頃に、隣のクラスが合唱コンクールで歌っていた曲が、今でも強烈に頭に残っている。


「太陽がくれた季節」

という曲だ。


高音のパートと低音のパートが、綺麗にハモっていて、「なんて良い詩なんだ」って、なんとも安い感想を持った。


今でも、「君は 何を今 見つめているの」と歌っているあのクラスのみんなの姿が、鮮明に思い浮かぶくらいに。



*****



「お前は、何を考えているんだ。」

「ちゃんとはっきり言葉にしないと、パパもママも分からないぞ。」


最近、次女が塾を休みたいと言うので、理由を聞いたが、ソファに顔をつけ、一向に何も言ってくれなかった。


次女は、怒られると、何も言わなくなる。


この日も、塾を休むと、パパとママに怒られると思って、言葉が出てこなかったのだろう。


ゆっくり静かに、次女が話するのを待ち、顔を見る。


「頭が痛くて、塾を休みたい。。。」

ものすごく小さな声で、そう言った。



次女の口から「頭痛」という言葉が出てくると、背中に戦慄が走る。


「そうか。なら、今日はしっかり休もう。」


そう言うしかない。




次女が、ソファに顔をうずめている姿を見て、「次女は、体調が悪いのかもしれない」と思った。

そして、言いにくい理由があって、パパとママに怒られるのが怖いのだろうと。

でも、それはどんな風に、どのくらい悪いのか、言葉にしてくれないと分からない。

自分の想像が、その通りなのか、言葉にして欲しい。


「君は、何を今見つめているの?」

「何を考えているの?」



一方、言葉にしたところで、なんだか薄っぺらいこともある。

嘘八百の無機質な言葉を並べているだけならば、すぐに分かる。

どこに本心があるのかは、分からない。


「君は、何を今見つめているの?」

「何を考えているの?」



結局は、他人の気持ちは分からない。

多かれ少なかれ、想像の域を出ない。

自分の気持ちや考えを、他の人に伝え、理解してもらうことの難しさ。



「太陽がくれた季節」を思い出し、そんなことを考えてしまった。



この歌、そんなことを言いたい詩ではないんだけどね。


 君は何を今 見つめているの
 若い悲しみに 濡れたひとみで
 逃げてゆく白い鳩 それとも愛
 君も今日からは ぼくらの仲間
 とびだそう 青空の下へ

 君は何を今 待ちつづけるの
 街の片すみで ひざをかかえて
 とどかないあの手紙 別れた夢
 君も今日からは ぼくらの仲間
 とび込もう 青春の海へ

 青春は太陽がくれた季節
 君も今日からは ぼくらの仲間
 燃やそうよ 二度とない日々を
 燃やそうよ 二度とない日々を


www.youtube.com




少しずつ、前に。
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

/* 画像拡大無効 */