「ほら、テレビ見てばっかりいないで、勉強しなさい!」
仕事から帰ってきて、白いステテコに白いTシャツで、缶ビールを飲みながらジャイアンツのナイターを見ている父親に言われた。
子どもの頃、両親から毎日のように言われた。
両親から言われた言葉のうち、その言葉の回数は、ナンバーワンだと思う。
「これからやろうと思ってたところだよ!」
「そんな風に言われたから、一気にやる気なくなっちゃったじゃないかよ!」
なんて感じで言い返していた。
でも実際は、
「勉強した方が良いよなぁ。。。もう少しテレビ見てからやろうっと。」
なんて思いながらテレビを見ていたところで、両親からの「勉強しなさい」がやってきた。
「今やろうとしていた」訳ではなかった。
「なぜ勉強をしなければいけないのか。」
俺はその答えを持っているようで、持っていない気がする。
子どもの頃に勉強をやってこなかった大人が、今、不幸せなのだろうか。
子どもの頃に勉強をやってきた大人は、今、幸せを感じているのだろうか。
生きる上で最も重要なことは、「幸せを感じ続けること」だと思っている。
「幸せだなぁ」って思い続けられているのであれば、それは良い人生なんだと思う。
「俺は不幸だ」って思ってしまっているのであれば、改善した方が良いのだろうと思う。
俺は、あんまり勉強をしてこなかった。
周りにいる友達との比較しかできないが、俺の周りの友達の方がよっぽど勉強していた。
大学受験が迫る、高校三年生の時の夏休み。
高校時代、野球中心の生活をしてきた俺は、化学で赤点を取り、高校で再試験を受けていた。
その冬休み、国語で赤点を取り、高校で再試験を受けていた。
大学受験の前に発売された「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」。
センター試験の翌日にクリアした。
俺の弟よりも早くクリアした。
※俺はフローラよりもビアンカが好きだ。
「そろそろ勉強しなさい!」
あんまり勉強をしてこなかった俺が、自分の娘にそんな言葉をかける。
「勉強をすることが、人生の幸せにつながるのか」が分かっていない俺が、自分の娘に。
俺は、「白いステテコに白いTシャツで、缶ビールを飲みながらジャイアンツのナイターを見ている父親」になってないだろうか。
俺は今、勉強をしているのだろうか。
俺は今、努力をしているのだろうか。
俺は、自分のできる範囲で、テキトーに流してないだろうか。
勉強してないし、努力してないし、テキトーに流している気がする。
白いステテコに白いTシャツは着ていないが、全裸だったりする。
全裸で、テキトーに流している父親に、
「勉強しなさい!」
と言われて、娘たちは、何を思うだろう。
「まずは、服を着てくれ」
って思うだろう。
そんなポエム。
5月だと言うのに暑い日が続き、仕事帰りのランの後、全裸で夕飯を食べている食卓で感じたことだった。
いつもありがとうございます!ポチっとお願いします!
にほんブログ村