3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

福井の足羽山でトレイル的マラニック

GWで両親の実家のある福井に来ている俺ら家族。福井滞在2日目の今日も遊びまくる。 食べまくりの太りまくり。そんな中、なんとか時間を作って、かんぽの宿ふくいの隣の里山、足羽山へマラニック。足羽山には、子どもの頃、帰省する度にみんなで遊びに行って…

GW初日 横浜から福井へ

GW初日。 金曜日の仕事を終えた俺は、長時間の運転に備えて仮眠。 が、遠足のワクワク的な高揚感から、3時間ほどで目が覚める。家族全員で福井に行くのは、2年ぶりだ。福井には、俺の両親の実家がある。 子どもの頃は、毎年お盆と正月に帰省していたが、成長…

スポリートのマラソンアンバサダー就任と試供品を食した俺。

20日ほど前だっただろうか。 いつものようにブログ村のランキングをチェックして、ランキング上位の方々のブログを読んでいると、ブログ村のバナー広告に気になるものを見つけた。「マラソンアンバサダー、大募集」 試す・走る・伝える!Spoleteでは、「マラ…

ランニングのペースと汗の量の関係について調べてみた。

「俺は、走っているとき、どんだけ汗を掻くのか」 「どんだけ汗を掻くと、ヤバい状態に陥るのか」 ということで、調べてみた。 ランニングのペースと気温と汗を掻く量の関係を。

マラソンブロガーあるある50連発

俺がマラソンブロガーになってから、3か月が経とうとしている。 マラソンブロガーとしての何たるかが少しずつ分かってきたところだ。 普段の生活の中でも、マラソンブロガーとしての心得を意識して行動できるようになってきた。 そこで、本日は「マラソンブ…

マラソンのタイムと気温の関係と計算ツール。

暑い季節になると、ランニングのパフォーマンスが下がる。ランナーの方であれば、身を持って感じていることだと思う。そこで調べてみた。気温が何度の時に最高のパフォーマンスを発揮できるのか。 また、暑くなるとランニングペースがどの程度下がるのか。こ…

TNFのランT ショートスリーブアンペアトレーニングクルーを着て15km。

俺もちゃっかり、The North FaceのランTを買ってきた。ショートスリーブアンペアトレーニングクルー。色は、ネイビーカモ。サラサラの着心地だし、ワンポイントの「Mountain Athletics」が、ガチで硬派なランナーの印象を与えてくれる、秀逸な一品。

遺伝子が決めるランナーの資質。ACTN3遺伝子とACE遺伝子。

最近、何かと話題の川内優輝選手。川内優輝選手の強さの秘密について、調べていたところ、興味深い情報をゲットした。「川内選手の遺伝子の型は、RR型。」何それ?とうことで、調べてみた。 本日は、主にこちらの論文の内容をもとにまとめている。 ACE遺伝子…

Garmin Connectでラップごとに詳細データを見る方法。要改善と思う。

Garmin Connectアプリを使っている俺は、一つの不満を持っていた。この、ラップごとのデータが確認できる画面だ。 なぜ歩幅やピッチ、接地時間などの詳細データが確認できないのかと。時間、距離、平均ペースは確認できるけど、もっと確認したいデータ、ある…

猪苗代湖ハーフマラソン大会終了について。復活求む!

来シーズンのレースのエントリーについて検討しネットで大会を物色していた俺は、一つのニュース記事を見つけ、悲しみに包まれた。猪苗代湖ハーフマラソンの大会終了についての記事だった。 2018年の猪苗代湖ハーフマラソンは、今のところ開催される見込みが…

HOTT10km。独りぼっちの俺のタイムトライアル10km。

仕事から早く帰ってこれた本日。俺は、HOTTを決行することにした。HOTTは、 「独りぼっちの 俺の タイム トライアル」数日前のジョグにて、数か月前の俺と比較して成長が見られないことを確認した俺は、この前の日曜日に「よこはま月例マラソン」に出場して…

川内優輝選手ボストンマラソン優勝おめでとう!

昨年のボストンマラソンで、大迫傑選手が 2時間10分28秒 で3位に入ってから1年後。 2018年のボストンマラソンにて、あの川内優輝選手が魅せた。2時間15分58秒 で堂々の優勝。実に日本人選手としては、瀬古俊彦選手以来31年ぶりの快挙。ボストンマラソンは、…

親父の会のスポレク打ち合わせと、横浜市における親父の会の設置状況。

俺は、娘たちが通う小学校の有志ボランティア団体の「親父の会」に所属している。このブログの中でも時折紹介させていただいている。ランニングサークル、バンドサークル、草野球、慰労会など、今まで紹介させて頂いた内容は、ほぼほぼ遊んでいる話だった。…

全力中年オリジナルTシャツ、作ってみようかと。

ランニング時のTシャツ。オシャレでお気に入りのものを着たいと思う方も多いと思う。気に入ったものを身に付けることで、モチベーションが上がり、タイムも上がるような気がする。俺もそんなことを思う一人だ。 いくつかのお気に入りはあるものの、なんかし…

速く走るために。成長とブログを始めた経緯の振り返りと、本気のインターミッテント走と。

タイムを追い求めて本気で走り始めてから約4か月。どれくらい成長できたのかを確かめてみた俺は、驚愕した。 「全く成長してねぇ…」 こちらが、ブログ開始当初の1月27日のラン。 こちらは、4月8日のラン。 タイムを追い求め始めたのは、昨年の12月頃からだ。…

父から娘へ。12歳になった君へ。

パパから君へ。 2006年4月12日。君はこの世に生を受けた。 当時、2人で住むにはちょっと広い横須賀の2LDKの家にママと2人で住んでいた。君が生まれてきたら、ちょうど良い広さになるかと思って、少し広めの家に住んでいたんだ。 パパにとっては、初めての出…

Garminで測れる安静時心拍数から分かること。スポーツ心臓になりたい俺。

俺の相棒、Garmin ForeAthlete 935とは、常に一緒に過ごしている。そのため、相棒は俺の「安静時心拍数」を毎日計測してくれている。ここ1週間の俺の安静時心拍数は 「46」 らしい。 ちまたの噂では、マラソンランナーなどの安静時心拍数は非常に低く、鍛え…

お尻に効く体幹トレーニング "Runner Touch" のやり方。

ナイキ・オレゴンプロジェクトのルーティンとして、体幹トレーニングがやられていることを知ってから、体幹トレーニングを少しでも良いから、毎日やっている俺。 【調査報告】ナイキ・オレゴンプロジェクトに見る体幹トレーニング - 3人娘の親父が走る。いつ…

【調査報告】ランニング時のストライド(歩幅)とピッチの目安について。

昨日のランニングで、ストライド(歩幅)が1.21mに伸びていた俺。「速く走るためにはストライドが長い方が良い。」という伝説を信じている俺。その伝説が真実なのか、論文を調査してみた。 あるじゃないか。 ストライドと、速度、身長などの体格との関係を綿…

【調査報告】ランニング時の目安のストライド(歩幅)とピッチをを計算できるツール。

■ストライド(歩幅)とピッチの目安を計算できるツール・ランニングの速度のみから計算する式・ランニングの速度&脚の長さの2つの値から計算する式2つの計算方法をツール化した。 根拠とした論文、下肢の長さの計測方法は、以下のエントリーを読んでいただ…

ランニングの歩幅が1.21mに少しだけ伸びたジョグの日。

日曜日の午前中。ポイント練習には持ってこいの穏やかな気候。だが、暑い。とにかく暑い。インターミッテント走を行おうと考えていたが、暑すぎるので1時間ジョグに変更。 いつもの坂あり周回マイコースまで1kmほどアップ。序盤は、直射日光が厳しく、スピー…

【調査報告】ランニング時の暑さ(気温)と心拍数について。

マラソンのシーズンは冬。暑くなるこれからの季節は、マラソンはシーズンオフとなる。暑くなると、ランニングで思うようなペースで走れなくなることは、何となく分かってはいるが、生理学的(心拍数)にはどのような理由があるのか、調べてみた。 暑くなると…

【調査報告】心拍数のドリフト現象について論文を調べてみた。

心拍数のドリフト現象。 英語では、 Cardiovascular drift(CV drift) Cardiac drift と呼ばれている。 マラソンを走ったことがある方であれば、経験されたことがあると思う。一定のペースを維持しているのに、心拍数が徐々に上がっていく現象。または、一…

サブ3.5達成のための月間走行距離を計算。2018年3月の月間走行距離が少なすぎる件。

年度末、年度始めのバタバタが少し落ち着いてきたので、2018年3月の月間走行距離を確かめてみた。 110.8km サブ3.5を目指しているランナーの走行距離じゃないな、これは。※このエントリーの後半で、サブ3.5に必要な月間走行距離を論文のデータから考察してい…

マラソンも人生も目標設定が重要と感じさせてくれたインターミッテント走な水曜日。

シーズン最後のレースを終えた俺は、ランに対するモチベーションが下がっていた。そんな中、インターミッテント走をしている際にすれ違った女性ランナーが、俺に目標を持つことの大切さを教えてくれた。

設楽悠太選手は、スタミナよりもスピード重視の練習。

設楽悠太選手は、体幹トレーニングをやらないという衝撃的な発言があった、こちらのインタビュー。 sportsbull.jp このインタビューの中で、日々の練習に関することを、チラッと話している。「スタミナよりスピード」 「40km走は、疲れただけでしたね。これ…

【調査報告】最大心拍数を年齢から求める計算式について。「220-年齢」の根拠はあるのか。

最大心拍数の計算式「220-年齢」の式の根拠について調べてみた。また、より正確に最大心拍数を計算できるツールを作ってみた。

設楽悠太選手は、体幹トレーニングをやらないという事実。

草野球のアップで、ナイキ・オレゴンプロジェクトのアップをこなす俺。ナイキ・オレゴン的草野球のルーティンを検討するにあたり、設楽悠太選手のインタビュー動画を発見。その中で、設楽悠太選手は「体幹トレーニング、いらないっすね。」とはっきりと言っ…

/* 画像拡大無効 */