3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

精神的に辛いとき。俺はどうすれば良いんだろう。

何年か前に受講した研修のときのことだ。

様々な企業の方が集まる研修で、下記の議題で簡単なグループワークを行っていた。


「死ぬほど仕事が忙しいとき、どのような方法で解決できるか。」


同僚に仕事を振り分ける。

上司に相談する。

残業する。

何かしら効率化する。

業務委託する。


など、それっぽい月並みな回答が出揃い、月並みな議論が行われていた。


10分ほど議論した後、各グループでの議論を共有し、最後に講師が話始めた。


「『会社を辞める。』

って選択肢もありますよね。」


絶句した。


ガツーンときた。


その選択肢は、全く1ミクロンも頭になかった。


自分の凝り固まった固定観念、先入観、前提条件。


悩んだとき、固定観念を捨て去ることの重要さを学んだ。



*****



ランナーであれば、何かしらの目標を立てて走っている方が多いと思う。

「体重を3kg落とす」

「10km走り切れるようになる」

「フルマラソンを〇時間切れるようになる」

「ウルトラマラソンを完走する」

などだ。


俺の場合は、

「フルマラソンを3時間きれるようになる」

という目標を持っている。


練習では、

「10kmを40分で走れるようになる」

というところを、第一目標に置いている。


だけど、走っても走っても速くなっている感じがしない。


走行距離を長くしようと試みた春から夏。


ランニングイップスになった直後のアキレス腱痛。


横浜マラソンを走った後の右ひざ痛。



成長したいのに、成長できない辛さ。



目標達成に向けて、着実に成長を感じられているときは、いけいけドンドンだが、

成長を感じられなくなり、思い通りに練習もできなくなると、辛さがつのる。


周りのランナーの皆さんが、すごいタイムで走ったり、どんどん成長する姿を見ていることが、ものすごく他人事になり、辛さが増す。


春頃から続く、長い長いトンネル。


故障したり、挫折した人だけがぶち当たる辛さ。



「サブ3したい」

という思いが強くなれば強くなるほど、現状と目標とのギャップをより大きく感じてしまい、辛さがどんどん蓄積していった。


現状と目標とのギャップ。

そのギャップを埋める練習ができない、度重なる故障。



マラソンにおける心の準備について調べていたところ、

「他人の練習やタイム、気象条件、コース条件など、自分がコントロールできないことは、気にしないことで、余計な不安はなくなる」

という記載があった。



今の辛さから解放されるためには、

目標達成に対する思いを一度弱めて、

自分がコントロールできないことは気にしないこと。


そうすると、いいのかな。



仕事でも人間関係でも、

「こうしたい」という想いが強かったり、

変に、コントロールできない自分以外のものに期待をしてしまうと、

辛くなること、あるよな。



*****



そんなことを考えていて、ふと思い出した、何年か前の研修。


「死ぬほど精神的に辛いとき、今の俺は、どのような方法で解決できるか。」


目標達成に対する思いを一度弱める。

自分がコントロールできないことは気にしない。


月並みな回答だな。




固定観念を捨ててみよう。




そうだ。


一度、

走ることをやめよう。

ブログもやめよう。


誰に頼まれたわけでもなかったんだった。



そう思ったとき、心がふわっと軽くなった。


あぁ、これで俺、楽になれるな。




これって、「ブログの禁じ手」だね。笑



いつもありがとうございます!ポチっとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

/* 画像拡大無効 */