3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

巧みな動きを高める運動。

「ねぇ、パパ。」

「ん?」

「『巧みな動きを高める運動』ってどんなのか分かる?」


ここ最近、長女との会話の時間が増えてきた。

外出自粛でも、良いこともあるもんだ。


どうやら、長女の中学校の課題で、体力向上のために毎日、運動するように課題が出ているらしい。

その課題シートに「巧みな動きを高める運動」とあった。
f:id:Alloutrun:20200411151159j:plain



なんだ?巧みな動きを高める運動って。




俺がとっさに思い付いたのは、

「満点体操」

だった。


「満点体操」とは、NHKで放送されていた「クイズ百点満点」の中の1コーナーでやっていた、手指を動かす体操だ。
www2.nhk.or.jp



「不思議だな、不思議だな、なんだかとっても不思議だな。」

「こんがらがってぎゅ、こんがらがってぎゅ。」

って感じだったかと思う。


その中で、右手と左手で、グーチョキパーを出す体操があった。

両手を一緒にグーチョキパーをやるのは簡単だ。

でも、右手をグーチョキパー、左手をパーグーチョキと、別々に出していくのだ。


「パーグーチョキ、パーグーチョキ♪」

と、メロディに乗せて。



そして、右手と左手の親指と小指を交互に立てる体操があった。

両手を一緒に親指だけを立てて、次に小指だけを立てて、とやるのは簡単だ。

でも、右手は親指だけ、左手は小指だけを別々に出していくのだ。


「あっちかな、こっちかな、あっちかな、こっちかな♪」

と、メロディに乗せて。



この満点体操を、家族みんなでやってみた。

最初のうちは、一つ一つ考えながら、ゆっくりしかできないが、何回も何回もやっていくと、考えなくてもスムーズにできるようになる。

これは、最初のうちは大脳を使って運動をしていたが、練習を繰り返すことで、小脳で運動できるようになったということだ。

楓子のリハビリにも良さそうだ。



これはこれで楽しいんだが、「巧みな動きを高める運動」は、中学校の体育の教科書に掲載されているということが分かった。


分かりやすい資料は、こちらだ。

宮崎県中学校体育連盟のHP内の「体つくり運動」


このホームページの中段に、「<体つくり運動>」という部分があるので、そちらを参考いただきたい。

巧みな動きを高める運動



二人一組でやる運動が多いので、ご家族で一緒に楽しめると思う。



俺のおすすめは、「ヒューマンタワー」だ。



巧みな動きを高める運動、まじで楽しいぜ。




応援のポチ、お願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

/* 画像拡大無効 */