3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

【完走記】宮ケ瀬トレイルレース2019。

トレイルのレースの朝は早い。

3時15分起床。

宮ケ瀬トレイルレースのスタート時刻は、8時だ。
www.k-y-trail.com



出発予定の5時まで、ゆっくりご飯を食べて、爆弾を投下して、シャワーを浴びる予定だ。


荷物の準備は、前日に完了。

新たな俺の相棒であるトレランリュックのザイゴス4.0に飲み物も設置完了だ。


胸ポケットに経口補水液500mlを入れたボトルをセット。

ハイドレーションには、塩を4gほど混ぜたポカリスェットを1.3Lほどセット。

補給のジェルとメイタン。

念のためのウィンドブレーカーを入れておいた。

合計、約2.0kg。
f:id:Alloutrun:20190422182643j:plain


すべてが準備完了のはずだった。


だが、30分間もトイレにこもってみたものの、爆弾が一つも投下できなかった。


これにより、「+300g」程度か。


合計、約2.3kg。


荷物の重さに一抹の不安を覚えながらレース会場に向かった。

レース前

6時半ころに会場に到着。

すでに駐車場は半分程度は埋まっていた。


大会本部のテントで受付を済ませて、お着替え。


スタート前に、カナ先生mizoreさんはりゆうさんbirdさんと会い、談笑。

mizoreさんとはぐれてしまったが、はりゆうさん、birdさん、カナ先生と記念撮影。
f:id:Alloutrun:20190422181424j:plain


サブ4ヨガインストラクターのカナ先生は、5時間カットを目標に。


birdさんは、ロードでは俺と同等の走力だが、先日の高水山で転んでしまったので、今日は様子を見ながらゆっくり行くとのこと。


はりゆうさんは、オシャレなキャップにgoodrのサングラスをしており、どうやら調子が良さそうだ。笑


7年前の俺の記録「4時間10分32秒」を超えるために、はりゆうさんに付いていくことにした。


7年前は、12月末から走り始めて、約5か月間の練習で、しかも初のトレイルレースだった。

今回は、その当時よりもしっかり練習している。


「できれば4時間カット」

そう思い、スタートラインに立っていた。
www.all-out-running.com


レース

スタートからトレイル入口まで

トレイルレースは、ロードのレースと違って、ゆるい感じだ。

スタート10分ほど前に整列しても、なんとかなってしまう。

そして、みんなと談笑している間に、なんとなくスタート。


スタートから約11kmは、ロードのコースだ。

最初の5kmほどは、小さなアップダウンがあるものの、ほぼほぼ平坦なコース。

5kmを過ぎると徐々に傾斜がキツくなってくる。


最初のうちは、はりゆうさんと話をしながら、キロ5分程度のペースを刻む。


だが、傾斜がキツくなると、はりゆうさんに付いていけなくなる。

8kmくらいのところから、はりゆうさんが見えなくなってしまった。

はりゆうさん、あんなにデカい体なのに、速いっす。


そんなはりゆうさんは、しっかり4時間カット

末脚が凄まじいよ!!



レースに戻すと、

はりゆうさんを見失った俺は、傾斜がキツくなるにつれて、少々歩いてしまった。


10.8km地点の第一関門。

スポーツドリンクと水が置いてあり、ちょっとした広場になっていた。
f:id:Alloutrun:20190422181514p:plain


ここまで「58分40秒」。


トレイル入口から姫次東(頂上)まで

トレイルに入ると、傾斜が凄まじい。

第一関門までで1時間を切れれば、そんなに渋滞はなさそうだ。


傾斜が凄まじく、両手を使いながら登る場面も多くあった。

誰一人走っている人はいない。
f:id:Alloutrun:20190422181532j:plain


林に囲まれたトレイルをひたすら登る。


途中、ところどころ景色がひらける場所も数か所あり、雄大な景色で心が少し癒される。
f:id:Alloutrun:20190422181704j:plain


登る。

そして、登る。

かなり、登る。

何度か休む。

1km進むのに20分以上かかった。


まじでキツかった。


そして、1時間ほど登り続けると、

「ここが頂上ですよ!!」とボランティアの方。


「まじっすか!やった!」

と、360度カメラを取り出し、記念の一枚。

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA


景色は残念ながらイマイチ。


「ここから下りが続く」

と安心したが、ここは14.7km地点の「榛ノ木丸」だった。


頂上の「姫次東」までは、ここから1.7km、100m程度登る必要があった。


榛ノ木丸を過ぎてからの登りは、少し勾配が緩くなるものの、1時間登り続けてきた脚には、相当キツかった。


姫次東までスタートから「2時間25分」。


姫次東から奥野林道まで

姫次東の頂上を過ぎると、あとは下り基調。

比較的走りやすいトレイルが続く。

一気に700mほど下る。

周りのランナーも走っているため、なかなか休めず、ここでだいぶ脚を使ってしまう。


奥野林道の手前の第二関門。

ここには、バナナ、塩、ドリンクが置いてあった。
f:id:Alloutrun:20190422181644p:plain


第二関門までスタートから、「3時間」。

奥野林道から松茸山まで

奥野林道は、走りやすい下りだ。

だが、小さな岩がゴロゴロしているので、ソールの硬いシューズを履いていると、少々手こずるかもしれない。

林道は2kmから3kmほど続く。


気持ちの良い林道を走り終わると、そこからまたトレイルに入る。


ここからのトレイルは、まさに地獄。

長く続いた下りで脚を使い果たしているところに、松茸山まで登る、急激な勾配の階段があらわれる。


「また登るのかよ」

と独り言をもらすランナーもちらほらいた。


距離にして500m程度。

100mほど登る階段は、心を折ってくれるのに十分過ぎるキツさだ。


この階段を登る途中、20mほど後方に、mizoreさんを発見。

手を振り、笑顔でご挨拶。


だが、この階段の途中で完全に心が折れてしまった俺は、切り株に腰掛け、休憩してしまった。

俺の前を涼しい顔をして、軽やかに通り過ぎるmizoreさん。

「まだ登るんですね」


「あー、これが最後の登りですよ」


「あー、良かった」

そんな会話を交わし、mizoreさんは、笑顔で俺の視界から消えていった。


そんなmizoreさんは、女性の部で表彰されていた

すごいぞ、mizoreさんは!!


松茸山までスタートから、「3時間32分」。


松茸山から最後のロード、そしてゴールへ

松茸山を過ぎると、杉林の中を進む、傾斜がキツめの下りに入る。

俺の前を走るランナーは、この杉林の階段で転んでいた。


花粉症の俺は、鼻水が止まらなかった。


最後のトレイルが終わると、ここからは宮ケ瀬湖畔のロードを5km弱走ることになる。


このロードがとにかく長い。

高低差マップでは、平坦に見えるが、そこそこの坂がある。


俺と一緒に走っていたランナーのすべてが、このロードの上り坂で歩いていた。


そして、俺も安心して歩いていた。

だから、写真も撮ってみた。
f:id:Alloutrun:20190422182533j:plain


暑さの影響もあり、汗を掻いたせいか、ちょっと走ると心拍数が激上がりしてしまい、本当にキツかった。



それでも、「ヤマケン」を見習って、「キツくても笑顔」を心掛けて、前に進んだ。


「俺、結構練習しているつもりなんだけどなぁ」

なんて思いながら、自分のショボさを嘆きながら、笑顔で走った。


ロードが終わるころ、ゴール周辺の芝生を走るmizoreさんが見えた。

mizoreさんは、俺の5分ほど前を走っていそうだった。


宮ケ瀬トレイルレースのゴール手前は、会場周辺の芝生コースを走ることになる。

この芝生コースが、思いのほか長い。


「やっとゴールできる」

そう思ってから、1km近く走ることになる。


芝生コースに入り、32.1kmの旅の中、何度か抜きつ抜かれつしたランナーを一人ずつ交わす。



4時間カットも無理。

7年前の自分を越えることも無理。


情けない。



そう思いながら、でも走れたことに感謝して、笑顔でゴール。


4時間18分34秒
f:id:Alloutrun:20190422181834p:plain
f:id:Alloutrun:20190422181850j:plain



ゴール後のけんちん汁に、幸せを感じて、俺のレースは終了した。



高低差のグラフは、こんな感じだ。
f:id:Alloutrun:20190422181936j:plain


ひたすら登って、ひたすら下る。

途中の松茸山の階段は、ご愛敬。

最後のロードは、おまけと思おう。


そんな感じのコースだ。


レース後、ハンサムネコさんとの出会い

記録証とけんちん汁を受け取ると、先にゴールしたmizoreさんが座ってらっしゃった。

そして、その横に、なんだかブログで拝見したことがあるような気がする体の大きい男一人。

「もしかして。。。」

思った。


ハンサムネコさんですか? 全力中年です。」

「あー。初めまして。」

「初めまして。」


ネコさんは、頭にバンダナをして、シューズを脱ぎ、靴下も脱いで、汗も完全にひいている様子だった。

ネコさんの最近のブログでは、「走ることに対するモチベーションが下がっている」と書かれていた。


だが、宮ケ瀬トレイルレースでは、スタートライン3列目に整列してスタートしたらしい。

「めっちゃモチベーション高いじゃん!笑」思った。


ハンサムネコさんとは、初めてお会いした。


どうやら、俺のブログも読んでくださっていたようだ。

ヤマケンになるんですよね。笑」

そんなジャブも入れて下さった。


体が大きく、物腰が柔らか。

トークは落ち着いており、ブログの写真から受ける印象よりも、ずっとハンサムだった。

「こやつ、結構モテる」思った。



ハンサムネコさんとmizoreさんとしばし談笑させて頂いたが、最も印象に残っているハンサムネコさんの言葉。


「やるなら、3年くらいで一気に仕上げた方が良いよ」

「俺みたいに10年以上も走っていると、つらくなってくるからね」

「よくこれだけ長いこと走ってると思うもん」


そんなハンサムネコさんは、3時間40分でゴールしていた。


ネコさんね、

「ロード、もっと速く走れるんじゃないのかな」思った。


そんなハンサムネコさんは、UTMFにも出場経験もあり、近々開催の阿蘇のウルトラにも出場予定だ。

スパイスの効いたハンサムネコさんのブログ、要チェックだぞ。
handsomeneco.blog94.fc2.com


まとめ

俺が2011年末に走り始めて最初に出場したレース、2012年宮ケ瀬トレイルレース。

走り始めて約5か月で「4時間10分32秒」のタイム。


そのタイムは軽く越せると思って挑んだ、今回の宮ケ瀬トレイルレース。


そんなに甘くはなかった。


34歳のときの俺、すげーな。

と同時に、今の俺、ショボいな。

そう思った。


当時よりも、走ることの経験を積んだせいで、自分の限界を勝手に線引きしていたのかもしれない。

「この心肺の感じは、ヤバい」

「この脚の疲れ具合は、ヤバい」

みたいに。


また、気温が高かったせいで、

「暑い日のランはペースが落ちる」

みたいの。


そして、爆弾投下できなかったことによる一抹の不安があったのかもしれない。

「2.0kg(リュック重量)+300g(うんこ)オーバーの荷物を持ってのランは、キツいはず」

みたいな。




俺、もっと攻めろ。

一人で線引きするな。



そんなことを感じて、俺の今までの心構えを反省できた、貴重な一日だった。


でもね、なんだかんだ言って、最高に気持ちが良い一日だったよね。

大自然の中、地元の人と触れ合い、周りのランナーとお話ししながら走り、また新たな繋がりもできた。



次のレース、もっと周りの人と話しようっと。


キツければキツいほど、やり遂げたときに、人間は成長できるんだな。


そして、その体験を共有できると、得も言えぬ親近感がわくんだろうな。


俺もいつか、100kmレースや100マイルレースに出ているのかもしれない。



いつもありがとうございます!ポチっとお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

/* 画像拡大無効 */