3人娘の親父が走る。いつだって全力中年。

3人娘の親父がランニングを中心に、日々の出来事をそこはかとなく綴ります。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【調査報告】ランニングエコノミーの向上と接地時間について調べてみた。

俺の相棒のGarmin ForeAthlete 935は、ランニングの際の様々なデータを計測してくれる。 その中の一つ、「接地時間」について、気になってしまったので調査してみた。 持久的ランニング能力に大事な要素は、3つある。 ・VO2MAX 最大酸素摂取量 ・LT 乳酸性閾…

【走りオフ】おやじのバンドで高橋優の「虹」を熱唱し、いつものようにお酒飲んでラーメン食った話。

「本番の日」 本番は、何歳になっても緊張する。 俺は、今までの人生で何度の本番を経験してきたのだろうか。そんなことを考えながら、とうとうおやじバンドの本番の日を迎えた。3週間に渡って練習を重ねてきた高橋優の「虹」の録画本番の日だ。 今日は本番…

Garmin ForeAthlete 935に「非生産的」と言われた日のラン。

今日は日曜日。 今日は、何としても走らねば。金曜日は、飲み会で深夜2時の帰宅。 土曜日は、バンドの本番の撮影+飲み会で深夜0時過ぎの帰宅。 完全に疲れているが、走らねば。 今日は、3月の初旬としてはかなりの暖かさ。 横浜市の最高気温は19度。そんな…

【調査報告】乳酸性閾値(LT)を向上するためのトレーニング方法を考える。やはりミトコンドリアが重要。

ランニングの能力を決める大事な要素は、3つあると言われている。最大酸素摂取量 VO2MAX 乳酸性閾値 LT ランニングエコノミーこのうち、乳酸性閾値(LT)について、エネルギー代謝の観点から調べたので報告したい。 ■乳酸性閾値(LT)とは 乳酸性閾値とは、…

2018年2月の月間走行距離と練習を振り返る。詳細データも。たぶん誰も興味ないだろうが。

月間走行距離。 それは、ランナーにとって大事な指標とされることが多い。 走行距離を稼ぐことが神、そんな気さえしてくる。長い距離走らなくっても速くなるさ、なんて思っている俺でも、少しは気になってしまう。ランの練習は量より質が大事。 走ってたら、…

Garmin ForeAthlete 935のウォッチフェイスをカッコいいのに変更・設定する方法。

俺の相棒、Garmin ForeAthlete 935は多機能すぎて、いまだに使いこなせていない機能が多い。 素晴らしい機能が多いので、使うためにマニュアルを読んだり、ググったりすることが多い。 今日は、長く一緒に過ごすからこそカッコよくしておきたい「ウォッチフ…

/* 画像拡大無効 */