4月の月間走行距離の目標は、「200km」だった。
長い距離を走って、しっかりと脚作りをして、暑い時期のスピードトレーニングに繋げるという作戦。
週末にはトレイルに繰り出し、20km以上走るよう心掛けた。
www.all-out-running.com
記録は今一歩だったけど、宮ヶ瀬トレイルレースにも出場したしね。
www.all-out-running.com
「よし。このまま行けば、200kmには到達しそうだぞ」
と思っていた。
でもね、思い通りにはいかないもんだね。
2019年4月の月間走行距離、
160.9km
平成から令和にかけての10連休にもなるゴールデンウィーク。
GW前半、うちは、家族でキャンプに行くことになっていたんだった。
キャンプに行ったら、キャンプを思いっきり楽しんじゃいますよね。
シャトレーゼ白州工場で、アイスクリーム食べ放題で、アイス5個食べたり。
釣り堀で、お魚14匹釣って、BBQでお魚食べまくったり。
小枝を拾って、焚き火して、焼きマシュマロ食べまくったり。
店のおっさんの盛り付け方が微妙で美しくないけど、山梨だったから、信玄ソフトクリーク食べたり。
散歩してたら、電線に野生のサルがいて、猛烈に驚いたり。
ということで、4月後半は、怒涛の5日連続のランオフ。
本当は、「平成最後のラン!」みたいにツイートしたりしたかったけど、まぁいいや。
足をブヨに刺されて、右足の甲が猛烈に腫れているしね。
右足が左足の1.5倍くらいに膨れ上がってるぜ。。。
俺、走れるのか?
「令和最初のラン!」のツイート、明日できるのか?
いつもありがとうございます!ポチっとお願いします!
にほんブログ村